自然に寄り添う無理のない家づくり
自然に寄り添う無理のない家づくり
石場建構法を提案する岡山の設計事務所
木の特性を最大限に活かして金物を使わない木組みと、礎石の上に柱を乗せる石場建による伝統構法は耐震強度に優れ、地震大国といわれる日本で数百年以上に及ぶ耐久性を実証しています。
自然と共生し、温もりを感じられる快適なお住まいをお求めでしたらぜひ気軽にご相談ください。伝統構法と自然素材による新築木造住宅や古民家再生を手掛ける設計事務所として、高い技術力と知識を土台にお住まいの理想を形にしてまいります。岡山空港から車で約15分、JR金川駅から約10分の場所にあり、ご希望に合わせて県内外へとお伺いいたします。
会社概要
お客さまのご希望に伝統構法のプロならではのご提案を加えて唯一無二の価値を創造
会社概要
お客さまのご希望に伝統構法のプロならではのご提案を加えて唯一無二の価値を創造
株式会社杣耕社 Somakosha
住所 |
〒709-2136 岡山県岡山市北区御津紙工2773 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
090-7543-9756 |
営業時間 |
9:00~16:00 |
定休日 |
土,日,祝 |
代表者名 | 山本 耕平 |
-
一般に「家づくりは人生づくり」といわれており、理想的なお住まいは人生をより豊かにします。丁寧な対話を重ねながらお客さま一人ひとりのお考えを設計やデザインに反映させるほか、伝統構法と木造建築のプロならではの目線からも有用なご提案をしながら、唯一無二のお住まいづくりを実現させてまいります。
安全安心な伝統構法と日本の気候風土に適した自然素材のお住まいづくりをご提案
安全安心な伝統構法と日本の気候風土に適した自然素材のお住まいづくりをご提案
「ずっとここで暮らしたい」と心から満足でき、住めば住むほど愛着のわく家づくりをしませんか。日本の気候風土に合わせて発展を遂げてきた伝統的な石場建構法を中心に、土地の素材を組み合わせながら自然に寄り添う住空間をご提案いたします。石油化合物を含まない木材や土で囲まれた空間は体と心に安らぎをもたらし、ゆっくりと呼吸しながら表情を変えていく自然素材ならではの面白さは人生を豊かにします。
平屋や二階建てなどの新築木造住宅、別荘に加えて商業施設の設計やデザインをお任せください。また、愛着のわくお住まいの趣を残しながらも新たな価値を生み出すリノベーションやリフォームのご相談や依頼も歓迎しております。岡山空港から車で15分ほどの便利な立地に設計事務所を構え、県内はもちろんご希望に合わせて広いエリアへと軽やかなフットワークで対応してまいります。
日本における家づくりの歴史と伝統、知恵が集約された石場建構法による家づくりをご提案いたします。日本には四季があって美しい反面、高温多湿の時期にはカビやシロアリなどが木造建築の寿命を脅かしかねません。
石場建の家は足元の通気性が良く、防腐性や防蟻性の面で大きなメリットをもたらします。床下に異常が発生しても発見しやすく、柱が独立した礎石の上に乗っているシンプルな構造のため、部分的な改修工事がしやすいのもメリットの1つです。伝統構法を研究し続ける設計事務所として、岡山エリアで快適で安心の住空間を創造してまいります。
Related
関連記事
Related
関連記事
-
2024.10.30石場建のお住まい | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha
-
2024.10.30自然素材を使用 | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha
-
2024.10.30平屋も人気 | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha
-
2024.10.30土壁のメリット | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha
-
2024.10.30古民家を再生 | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha
-
2024.10.30リノベーションを推進 | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha
-
2024.10.30別荘にも対応 | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha
-
2024.10.30新築の施工 | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha
-
2024.10.30木造の住宅 | 岡山の設計事務所なら杣耕社 Somakosha